本文へ移動

合祭殿挙式

神前御婚儀 ~御両家の益々のご清栄をお祈り申し上げます~

 神前御婚儀は、日頃信仰している大神様のお側近くで、これまでの人生への感謝の気持ちとともに、二人の新生活の出発を祝し、御親族一同が集い、こぞって大神様にお誓い申し上げるものであり、新郎新婦の結びつきは素より、御両家のお付き合いが子々孫々まで末永く続き、共々の益々の御清栄をお祈り申し上げる儀式です。
 当神社の挙式は昭和63年に新築された儀式殿、また出羽三山信仰、羽黒修験道の総本山として栄え、二百年の歴史を有し、平成12年に国の重要文化財の指定も受けた東北一の木造建造物である御本殿「三神合祭殿」にてご奉仕いたします。
 推古天皇元年(593)第32代崇峻天皇の御子、蜂子皇子様が御開山になられてより平成5年には1400年を迎え、歴史ある大神様の御神前において誓いの儀式として、お申し出をお待ちしています。
種 類 松 式 竹 式 梅 式
式 料 30万円 15万円 5万円
挙式場 御本殿 御本殿 儀式殿
神 職 2名 2名 2名
巫 女 2名 2名 2名
楽 人 3名 3名 -
 
 
※松式の装束は新郎新婦とも神社で用意し、神職・巫女が着装のご奉仕をいたします。
松式装束は下の写真をご覧下さい。
松式装束
松式装束
松式装束
 
挙式パンフレットこちらからご覧ください。
 
※パンフレット等、郵送希望の方は神社までお問合せ下さい。
                                      TEL 0235-62-2355
※当社にて挙式をご希望の方は、事前にお問い合わせいただいた上で御来山頂くと幸いです。
 
出羽三山神社(羽黒山)
0235-62-2355
午前8:30~午後5:00まで
ご祈祷・御守の郵送対応については、
よくある質問 Q&Aをご覧下さい。
0
6
4
0
4
7
8
2
TOPへ戻る