本文へ移動

錬成修行道場

錬成修行道場

錬成修行道場のご案内
~神山を駈ける 神秘な霊場、鎮魂の修行~
 
東北の霊場出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)は、推古元年(西暦593年)に、第32代崇峻天皇の皇子・蜂子皇子がお山を開かれた事に始まります。以来、修験の山、精霊の山、行の山として広く篤い信仰を重ねて来たお山です。皇子の厳しい修行を今に伝える羽黒派古修験道の山伏修行が現在も厳修されております。大自然に身をゆだね、神秘な霊場である御神域に籠もり、神山を駈け、神前に額づき、禊と鎮魂の修行を通じ現代に生きる我々が忘れてしまった日本人の心を呼び覚まし、自己を見つめ直していただくために開催致します。

期日

 令和5年度の募集は終了しました
<前期道場>  令和5年8月5日(土)~8月7日(月)   募集人数30名以下
<後期道場>  令和5年8月19日(土)~8月21日(月)  募集人数30名以下


出羽三山神社(羽黒山)
0235-62-2355
午前8:30~午後5:00まで
ご祈祷・御守の郵送対応については、
よくある質問 Q&Aをご覧下さい。
0
5
8
2
1
8
5
8
TOPへ戻る